私は大人になってから英語を身に着けたので、英語ネイティブではありません。ネイティブも当然そのことは分かっていますが、不思議とたまにそのことを忘れてしまうらしいことにこの数年で気づきました。結果、出張などで脳が疲れて誤った表現を使ってしまい、失礼と取られたような表情をされることがありました。
今回は、中~上級者がそうなった時の対処法をお伝えします。
あなたがネイティブじゃないことは当然知ってる、でも・・・
もしあなたの英語が後付けだったりどこか訛った国で身に着けた場合、ネイティブからは英語非ネイティブであることはすぐにわかります。日本語が上手な外国人が日本人の耳には外国人に聞こえるのと同じですね。
でも、不思議と普通に仕事でコミュニケーションが取れるレベルの場合、ネイティブの相手はあなたがネイティブでないことを忘れてしまう時があります。結果何が起こるかというと、あなたの間違った表現をネイティブの基準で判断してしまうことがあるんです。
間違った表現をした時、失礼に映ることがある
ネイティブでない場合、当然間違った表現をしてしまうことは多々あります。特に、出張の時差ぼけで脳が働いていない時などはなおさらです。でも、あなたがネイティブでないことを忘れているネイティブスピーカーは、そんな時あなたが間違った表現を使ってしまうと、それを字義通りとらえて機嫌を損ねてしまうことがたまにあります。
非ネイティブなんだから配慮してもらうべきなんですが、相手も人間なのでそのことを忘れてしまう時は必ず出てきます。そんな時は、怖じけず、飾らず本当のことを言いましょう!
あなたが外国人であることは忘れられることがあるので、時々思い出させよう
ネイティブがあなたのことを外国人だと忘れている時。そんな時は、「英語が完璧じゃないから間違ってるところがあるかも。ごめんね。もし変だったら指摘してね」と定期的に言いましょう!定期的というのは、顔を合わせる3回に1回くらいでも大げさではないと思います。
昔私が今ほど英語に自信がなかった新卒の時、この一言でそれまで険悪だった相手との仲が劇的に改善したことがあります。
まとめ
どんなにあなたに訛りがあっても、まともにコミュニケーションが取れている限りネイティブは案外あなたの背景を忘れてしまうものです。そんな時間違った表現を使ってしまっても、何のフォローもしなければ相手の印象は悪くなるだけなので、例えプライドが傷ついても英語がヘタでごめんと言うようにすることをおすすめします。
逆に考えれば、相手はあなたの英語力をネイティブの基準で評価してくれるレベルになっているということなのです。むしろ誇らしいことと考えてもいいくらいなので、気にせず英語が完璧でないことを打ち明けていいでしょう。もしあなたの英語力がそもそもまともにコミュニケーションできるレベルでなければ、相手も自分基準で考えて機嫌を損ねることなどないのです。