今回は、ちょっと間が空きましたが去年の冬に最後のトロント(カナダ)出張をした時の話です。
以前のブログ記事で、5年以上付き合いがあったカナダの提携会社にパートナーシップ解除の話をしてきたということを書きましたが、あれからほぼ一年、ついに本当にパートナーとの別れの時がやってきました。
前回の出張から一年、引き継ぎもほぼ終わったので、いよいよ現提携会社との提携は完全に終わることになります。
私は、引き継ぎにあたって抜け漏れがないかの最終確認をしに、再びカナダはトロントに行くことになりました。
最終確認というのは実は名目で、みんなとのお別れをしに行くというのが私の本当のミッションです。上司も最終確認をしに行ってくるようにと言っていましたが、本当は私がみんなと最後に会いたいだろうと取り計らってくれたような気もします。
これで、今回の仕事でカナダに行くのは恐らく最後です。カナダのパートナー会社のみんなと同僚として会うのも最後。そう思うと目が熱くなります。
私は、最後の出張に向けて入念に準備をしました。まずは会議で使う資料。これはもうこれまでのことをまとめるだけなので数時間でサクッと。
次に、パートナー会社と関わりの深かった人に一斉メールを送信します。内容は、某日、某時間にとある会議室に集まってほしいというもの。
長丁場のプロジェクトで、この数年の間に別の部署や拠点に異動になった人がたくさんいるため全員を一カ所に集めるのは大変ですが、わけを話すとかなりの人数が集まりました。
当日、カメラをスタンバイする私。
そう、ビデオメッセージの制作です。
私の会社の関係者からのメッセージを録画し、感動的に編集してカナダの会社のみんなにプレゼントすることにしたのです。
編集には、わざわざ別のチームの人から借りた動画編集アプリ入りのハイスペックPCを使います。
お別れなのでしんみりしたピアノのバラードを使って動画を作ったところ、見た関係者がみんな泣きそうになったので、結局明るい曲になりました(一番泣いたのは作ってた私だけどね笑)。
次はプレゼントとメッセージカードの購入。クリスマスシーズンだったので、会社の経費を使って全員分のクリスマスプレゼントを買い、サンタさんが持っているような白い袋に入れてもらいます(贈答品なので正当に経費から落とせます)。
また、関係者全員からクリスマスカードにメッセージを書いてもらい(英語で)、これで準備万端!あとはカナダに行くだけです。
今回の日程は、移動日を含まない現地滞在時間は2日。最後の確認にそんなに時間はかからないはずなので、まさに上司の取り計らいという感じがします。
いざ、サンタさんさながらにプレゼントをかつぎ、最後のカナダ出張に出発します。
出発までは、いつも通りラウンジで過ごします。かなりお腹が空いていたので、ご飯をたくさん食べて飲み物もいただきながら。
出張が多いと航空会社の上級会員になってラウンジに入れるのは本当役得だと思います。
さあ、いよいよ最後のカナダ出張に向けて出発!!カードやプレゼントの写真全然取っていなかったので今回は文字ばかりの投稿になってしまいました。
続きはまた次回!写真もたくさんあります。
▪️カナダ出張関連記事