英語ジョブ.com

英語を独学でマスターして世界を飛び回る仕事を手に入れた管理人がグローバルな仕事の見つけ方を教えます ※当サイトではアフィリエイト、アドセンス広告を使用しています。

アメリカ ミズーリ 海外出張 海外出張ブログ

オズの魔法使いの国出張②一人街歩き&辛いトマトジュース

投稿日:2015年10月3日 更新日:

この2日間、偉い人や人に自分の仕事を押し付けるチームとの夕食に付き合ってロクなことがなかったので、最終日は誘いを断って一人で気ままに街を歩いてきました!

実は着いた初日にコーチのバッグを買ったりしてショッピングは大方済ませてあるので、買い物というよりはぶらつくだけ。

まだ明るいので川の写真を撮ったり、通りを眺めたり。これは部屋から見えていた川です。ミズーリ川。

ショッピングストリート。平日だからか人もまばら。

ミズーリにはいたるところに噴水があります。

途中、観光客(?)を乗せたカボチャの馬車と思しきものに遭遇!!ナニコレ???

とりあえず写真パシャリ。

時差ぼけと疲れであんまり食欲がなかったけど、一通り歩いたらテラスが気持ちよさそうなお店へ。

ようやく妙なしがらみから解放されて幸せだー!外さいこー!!まだ明るい平日だから人もまばら。多分この後混んでくるんだろうな。

食欲はないけどもちろん飲むものは飲むよ。食べ物はサラダだけだけど。

仕事が終わった後、明るいうちに外で食事するの最高すぎ!!!もーマジ至福!神!!

静かな街並みだったけど、1〜2匹セミが鳴いていました。日本のセミとは少し違って、静かな声でずっと「ジーーー・・・」と鳴いていました。

本当はもっといたかったけど、疲れてたのであまり長居せずホテルへ。

翌日は、明け方にチェックアウトしてシカゴ経由で日本に帰国です。

シカゴ空港では、ANAの系列であるユナイテッド航空のラウンジで飲んで過ごしました(同僚がスターアライアンスゴールドメンバーなので入れてくれました)。

アメリカのラウンジではバーテンダーがドリンクを作ってくれるのですが、ここで初めてブラッディメアリーというタバスコとトマトジュースの入ったドリンク(!)を飲みました。

これが問題のタバスコ入りトマトジュース。生のセロリが入っています。

何でこれを飲んだかというと、バーテンダーが私の前にいたお客の飲み物にしこたまタバスコを振ってたんですね。

辛いものは大好きなので、トマトジュースにタバスコを入れるなんてどういうことなのか気になるじゃないですか?なので、私の番が来た時に「今のタバスコ入れた飲み物何?!」と聞いたところ「ブラッディメアリーだよ」と教えてくれたので、私も同じのを作ってもったんです。

クラムチャウダーのスープにタバスコとレモンが入ったような味で、しょっぱ辛い飲み物です。めちゃくちゃおいしい!そして辛い!!!

帰ってから同じのを作ろうと思って目を皿のようにして作るところを見ていると、トマトジュース、タバスコ、ライム、コショウを入れて混ぜ混ぜしているようでした。疲れすぎててマトモに食事も喉を通らなかったけど、これだけは何杯もおかわりしたわw(そして帰国後お腹を壊す)

<後日談>

帰国後、自宅でもブラッディメアリーを作ろうと思って近くのバーで作り方を聞きました。トマトジュースでもいいけど、「クラマトジュース」という、貝(クラム)でダシを取ったトマトジュース(クラム+トマト=クラマト)がいいということを聞き、楽天で大量に買いましたw

■海外出張・旅行ブログ

■海外出張関連記事

-アメリカ, ミズーリ, 海外出張, 海外出張ブログ

関連記事

夏のトロント出張(2)-②仕事帰りのいつものクラブ&エアカナダラウンジ潜入レポ

いつもいつも同じようなトロント出張記だとおもしろくないので、今回はみんなで食事した時の様子とエアカナダのラウンジの様子も書いてみたいと思います。 最終日は会議も平和に終わり、やはり明るいうちに街に繰り …

とんぼ返りトロント出張②セントローレンスマーケットと飛行機の珍風景

さて、最終日はセントローレンスマーケットという巨大生鮮市場を見てから空港に向かい、昼のフライトで日本に帰ります。 セントローレンスマーケットというのは肉、魚、チーズ、野菜、お土産などなど、何でも売って …

初めての韓国出張:看板が読めずお店が見つからない・・・

日々海外出張ドタバタ劇を当サイトで展開している私ですが、このたび初めてアジアへの海外出張に行って参りました。 これまで、出張では北米とヨーロッパにしか行ったことがなかったので、アジアへの海外出張は初め …

海外出張の多い女性は家事はどうしてる?

日本に住んでいると、私のように海外出張で世界を飛び回る既婚女性に対して、一体家事はどうしているのかと聞かれることが非常に頻繁にあります。 今回は、日本在住で海外出張が多い既婚女性の1人として、私が海外 …

常夏のアーヴァイン出張①サンタモニカ散歩

ちょっと間が開きましたが、最近アメリカカリフォルニアに出張してきました!(これは1日目の日記です。2日目の日記はこちら、3日目はこちらからどうぞ) 今度はあまり行ったことがない西海岸。仕事内容も通訳と …



英語ジョブ.comを運営しているエンドゥー左紗(ささ)と申します。仕事でもプライベートでも世界を飛び回っているキャリアウーマンです(自分で言っちゃう?!)。元々英語が苦手でしたが、独学で猛烈に勉強した結果TOEIC970点を取るまでに上達し、今ではネイティブとも対等にビジネスをしています。

当サイトでは、そんな私が英語を勉強する方法や世界を飛び回る仕事に就くためのコツを惜しみなくお伝えいたします。

より詳細なプロフィールはこちらをご覧ください。

なお、上の写真は海外出張中に現地の提携会社の仲間達と撮影した写真です。赤い服が私です。