英語ジョブ.com

英語を独学でマスターして世界を飛び回る仕事を手に入れた管理人がグローバルな仕事の見つけ方を教えます ※当サイトではアフィリエイト、アドセンス広告を使用しています。

英語転職ノウハウ

転職の主な流れ:転職支援サービスを使う場合も使わない場合も

投稿日:

転職はしたことがなければ一体どんな流れで進んでいくのか全然想像が付かないと思います。

転職には転職支援サービスを使う場合と使わない場合の大きく2パターンあるので、今回はそれぞれの流れを詳しく説明していきたいと思います。

 

転職支援サービスを使う場合

転職をする場合一番おすすめな方法です。これは以前別の記事でも書きましたが、転職するにあたっては無料であなたのことを全力で企業に推薦してくれる転職支援サービス(人材紹介会社とも言います)が断然おすすめです。

私の肌感覚では、転職支援サービスを使った場合と使わない場合では転職成功率は全く違っていて、転職支援サービスを使った場合の転職成功率は数倍〜数十倍にもなるのではないかと思います。

ちなみに、私はこれまで3回転職したうち2回は転職支援サービスを使用しました(うち2回は大企業、自分で受けた1回は社員数100人未満の中小企業です)。

転職支援サービスを使った場合、転職の流れは以下のようになります。

  • 転職支援サービス(エージェント)入会申し込み
  • キャリアコンサルタントから連絡が来て、エージェントとの面談の日程を決める
  • エージェントと面談し、あなたの経歴や希望を聞いた上で応募先を決める(この時はエージェント側でピックアップした求人を紹介されます)
  • 応募先が決まった場合、履歴書作成方法や面接の受け方の指導を受ける
  • 応募先企業と面接する(面接は人材紹介会社が設定)
  • うまく採用になったら、人材紹介会社経由で入社日などの段取りを決める。同時に、今の会社の退職手続きや引き継ぎ、有給消化日程を調整する
  • めでたく転職!!

最初は転職支援サービスって何?エージェントって・・・?!と分からないことだらけですが、あなたと企業の仲介役としてお金を取らずにあなたを企業に売り込んでくれる優しい会社だと思っていただければ大丈夫です。

無料というシステムが気にかかるかもしれませんが、これは利用者(転職希望者)ではなく制約時に採用先企業から料金を受領するシステムのため利用者にとっては無料となっています。

転職支援サービスについては、以下の記事で細かく書いているのでご覧ください。

 

■おすすめ転職支援サービス

 

転職支援サービスを使わない場合

転職においてあまりおすすめしないのは転職支援サービスを使わない方法です。これは転職エージェントを介さず直接企業に応募する方法ですが、いくら経歴がマッチしていても転職サポートのプロが後押ししてくれるのとどこの誰かも分からない転職希望者がいきなり応募してくるのでは企業の構え方も全く違っていて、直接応募だと面接にすら進めないということがよくあります。

それでも転職支援サービスを使わず自分の力で転職したいという場合、転職までの流れは以下の通りです。

  • 転職サイト登録
  • (企業からスカウトが来ることもあり)
  • 自分で好きな求人を検索する
  • 求人に応募する
  • 書類選考が通った場合面接に進む
  • 企業の規定の回数の面接をこなす
  • うまく採用になったら、採用先企業と直接入社日などの段取りを決める。同時に、今の会社の退職手続きや引き継ぎ、有給消化日程を調整する
  • めでたく転職!!

転職支援サービスを使わない転職は新卒の転職と比較的似ているので、転職経験がない人にもイメージしやすいのではないかと思います。基本的には全て自分で直接企業と連絡を取り合うことになります。

転職にはその他にも事前や事後の準備が必要である他、面接の受け方にもコツがあります。このサイトではグローバル転職視点で様々な情報をまとめていますので、各記事も合わせてご覧ください。

 

■おすすめ転職サイト

-英語転職ノウハウ

関連記事

no image

英文履歴書の書き方をサンプル付きで徹底解説

英文履歴書(レジュメ)の書き方は?スキルは何を書く?英語の履歴書を書く時のコツとサンプル付きで詳細にご説明します。

no image

非公開求人とは?公開されない理由を解説

転職活動をしていると必ずと言っていいほど「非公開求人」という言葉を聞くと思います。 これは文字通り一般には公開されていない求人のことですが、何で非公開なのかご存知でしょうか? 非公開求人が公開されてい …

no image

TOEIC500点でも外資系で働く方法!メール業務は中学生英語で十分

外資系で働いてみたい!!でも英語は苦手・・・。という方も多いのではないでしょうか?でも、メール業務くらいなら平均的な日本人の英語力でもできなくないって知ってましたか? もちろん、TOEIC500点でネ …

no image

英語を使った転職で年収を上げるコツ

英語ができる人は、英語を使って外資系や日系企業の国際事業部に行くのが年収を上げるには一番早道だと思います。ただ、それにもコツがあるので、この記事の説明が参考になれば幸いです。 外資系は一般的に年収が高 …

no image

外資系で求められる英語力は?

よく外資系ではTOEIC○○○点が必要!という記事を見かけますが、求められる英語力は会社やポジションによって全く変わります。 ある程度、仕事別に求められるTOEICの点数を以下にまとめてみましたので、 …



英語ジョブ.comを運営しているエンドゥー左紗(ささ)と申します。仕事でもプライベートでも世界を飛び回っているキャリアウーマンです(自分で言っちゃう?!)。元々英語が苦手でしたが、独学で猛烈に勉強した結果TOEIC970点を取るまでに上達し、今ではネイティブとも対等にビジネスをしています。

当サイトでは、そんな私が英語を勉強する方法や世界を飛び回る仕事に就くためのコツを惜しみなくお伝えいたします。

より詳細なプロフィールはこちらをご覧ください。

なお、上の写真は海外出張中に現地の提携会社の仲間達と撮影した写真です。赤い服が私です。